外壁塗装のタイミング
外壁塗装の塗り替え時期の目安は、新築から10年程度と言われています。
これは一般的な年数であり、環境や素材の特性等で変化します。
外壁の状態を見て、触って、塗り替えサインがないかチェックしてみましょう。
塗り替えサインを見つけたら、早めの対応が家の寿命をのばすポイントです。
① チョーキング
外壁の塗装を手で触った時に「白い粉」が手につく現象です。黒板に使うチョークの粉に似ていることから「チョーキング」と言われます。塗膜の樹脂等が劣化し、白色塗料が塗膜の表面から粉状になり、手に付着します。放置すると、塗膜が薄くなり、建物劣化に繋がります。塗装の経年劣化によるもので、塗装時期の大きな目安となります。
② クラック(ひび割れ)
外壁の塗装が太陽の熱や雨風にさらされることで塗装の表面が劣化してひび割れが起こります。ひび割れは、外壁だけではなく下地まで及んでいる場合があります。雨が侵入するとサイディングの劣化や建物の雨漏りの原因にもなる為、早めの外壁塗装補修をおすすめします。
③ カビ、コケ、藻
カビ、コケ、藻は、胞子を飛ばすことで、どんな場所にでも根をおろすことできます。日当たりや水はけによって、湿度が高くなることで繁殖します。新築の防水機能の高い外壁塗装では繁殖しにくく、経年劣化で防水機能が落ちることで繁殖が進みます。カビ、コケ、藻があると、外壁の劣化が進んでいるので塗替えサインの一つと考えてください。
④ 塗膜の剥がれ
塗膜の剥れとは、外壁の塗膜が海苔のようにはがれている状態をいいます。、塗膜と下地の間に水が入ることで起こり、経年劣化や下処理の不具合などがその理由です。塗膜の剥れを放置していると、外壁下地のバリアがない状態で保護できず、建物の下地は紫外線や雨風によって劣化が進みます。外壁塗装時期のサインです。
⑤ シーリング(コーキング)の劣化
建物の隙間をゴムの様な弾力のある詰材で雨水が入らないように密閉しているシーリングも経年劣化します。ひび割れから始まり、破断から剥離へと進みます。劣化が進むと雨水が家に侵入し、建物自体の劣化につながります。家自体の劣化を防ぐた為、早めの外壁塗装をおすすめします。